2006年11月18日
座布団投げるな!@大相撲九州場所
この九州場所に限ったことではないが、結びの一番の後に、意味の無い座布団投げをする奴がいて非常に不愉快になる。
横綱が勝ったのにも関わらず、座布団を投げる奴は何を考えているのだ?
そもそも物を投げるという行為自体、人に怪我をさせる危険性もある。
今日の結びの一番の後にも、座布団が多数飛んできた。そしてなんと、あろう事か弓取り式の土俵に向かって座布団を投げる痴れ者までいた!もう呆れて何も言えない。
ランキング参加中!
http://www.arden.to/
横綱が勝ったのにも関わらず、座布団を投げる奴は何を考えているのだ?
そもそも物を投げるという行為自体、人に怪我をさせる危険性もある。
今日の結びの一番の後にも、座布団が多数飛んできた。そしてなんと、あろう事か弓取り式の土俵に向かって座布団を投げる痴れ者までいた!もう呆れて何も言えない。

http://www.arden.to/
この記事へのコメント
1. Posted by 加奈 2006年11月20日 18:21
そーなんですよ!最近意味もなく投げるヤツ多くないですか?
横綱が負けたならとりあえず仕方ないとして横綱が勝っても投げる。
あれはほんと止めさせた方がいいですよね。
それにしても弓取り式に座布団投げるのはいけないです!そんなヤツは入場禁止とかにしちゃった方がいいです。
それにしても黒海さんどーしちゃったんでしょうね。どこか痛いのかな?何かあったのかな?
ほんと心配です。
横綱が負けたならとりあえず仕方ないとして横綱が勝っても投げる。
あれはほんと止めさせた方がいいですよね。
それにしても弓取り式に座布団投げるのはいけないです!そんなヤツは入場禁止とかにしちゃった方がいいです。
それにしても黒海さんどーしちゃったんでしょうね。どこか痛いのかな?何かあったのかな?
ほんと心配です。
2. Posted by アーデン男爵 2006年11月21日 02:59
>加奈ちゃん
本当に困ったちゃんが多いよね。
力士に品格が求められるならば、見る側にも品格を求められるべきでしょう。
ああ、今日も黒海さんは・・・(涙)
本当に困ったちゃんが多いよね。
力士に品格が求められるならば、見る側にも品格を求められるべきでしょう。
ああ、今日も黒海さんは・・・(涙)
3. Posted by キング・ボブ 2006年11月21日 18:45
ここ何年か、九州場所は座布団投げたがるファンが多いらしいっすね。
年に1度しか来ないから、投げたい気持ちも分からないでもないけど、ちょっとマナーが悪いですな。
年に1度しか来ないから、投げたい気持ちも分からないでもないけど、ちょっとマナーが悪いですな。
4. Posted by ももぢ 2006年11月22日 01:33
千代大海ファンの黒木瞳も投げてるらしいですよ(汗)。TVで観ていても不快ですから、座布団が頭に当たった日には怒髪天です!
座布団は持参形式にするといい。
やっと黒海に初日が出ましたね。
座布団は持参形式にするといい。
やっと黒海に初日が出ましたね。