2005年05月30日
STAR WARS本書きました!

僕は「帝国の逆襲」で登場したランド・カルリジアン男爵を演じた、黒人スタービリー・ディー・ウィリアムズについて書いています。
明日、5月31日発売です!
書籍名
「ぼくたちのスター・ウォーズ」
出版社 二見書房
発売日 5月31日
定価 1524円+消費税
内容
★ファンにしか語れないディープな世界
● “おやぢ”と呼ばれたハリソン・フォード
● スター・ウォーズ・ゲーム大全
● 自作コスプレ指南〜ジャンゴ・フェットの作り方〜
★各界マニアが独自の視点で徹底研究!
●ライトセイバーは物理学的に実現可能なのか?
●歯科医学から見たキャラクターたちのデンタル・ライフ
●心理学から見えてくる「父性」というテーマ
★★『エピソード3』で解決されなかった謎を究明!
●R2-D2の記憶が消去されなかったワケ
●レイアが語った母の面影の謎
●ヨーダがひとりで惑星ダゴバにいた理由
などなど、SW好きなら知っておきたいウラ話なども満載です。
数に限りがあるので、興味があったらお早めにお求めください!
amazonなら送料無料です。
↓
「ぼくたちのスター・ウォーズ」
★☆《年会費無料》スター・ウォーズファン必見!公式クレジットカード!誕生☆★
何位?
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. 『 スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 』の予備知識(かな?) [ オヤジライター、かく語りき。 ] 2005年05月30日 17:59
『 スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 』が公開初日に過去最高の5千万ドル(約54億円)の興行収入を記録した。
「54億円! スッゲーーー!」って目をひんむいて驚きまくりたいところだけど、つい先日の長者番付第1位・年収100億円のサラリーマン(清
2. ヨーダの異変!? [ オヤジライター、かく語りき。 ] 2005年05月30日 18:00
きょう1日、なぜかこのヨーダが気になって気になってしかたがなかった。
表情か? ちょっとワルにも見える目つきが気になるのか?
頭部をおおう綿毛か? フワフワしていて、触りたくてしかたがないのか?
耳か? いつもより心もちピンとしている耳に惹か
3. ぼくたちのスター・ウォーズ [ 2005年、夏 〜スターウォーズの夏〜 ] 2005年09月10日 13:48
リトルファルコンというスター・ウォーズ私設ファンクラブをご存知だろうか?1980年、「帝国の逆襲」公開時に結成され、会員数は約2000名。なんと結成25周年にもなる老舗ファンクラブだ。
この「ぼくたちのスター・ウォーズ」はリトルファルコンがスター・ウ...
この記事へのコメント
1. Posted by とるとる 2005年06月04日 04:58
近くの本屋では売ってないかなぁと思って待つのを覚悟でamazonに申し込んでいたんですが、本日無事にゲットしました!
今度会った時にサインしてくださいね(笑)
今度会った時にサインしてくださいね(笑)
2. Posted by 鈴木涼翔? 2005年06月04日 07:48
わ〜お買い上げありがとうございます!
私、サイン何ぞさせていただく身分ではありませんが、
気の利いた言葉の一つでも考えておきますね(笑)
先々行でかな?
私、サイン何ぞさせていただく身分ではありませんが、
気の利いた言葉の一つでも考えておきますね(笑)
先々行でかな?